ウッディーズのご紹介

私たちが誇りに思う北海道の大自然、豊かな森林…
しかし、一歩、林内に足を踏み入れると、荒れ果てた姿に驚かされることがしばしばです。マツ類などが盛んに植えられた林・人工林は、間引かれずに放置されているために、混みすぎてモヤシ林とか線香林と言われるような貧弱な生長ぶり。枯れたり倒れたりしている木々も目立ちます。天然林も同じような有り様です。
しかし、一歩、林内に足を踏み入れると、荒れ果てた姿に驚かされることがしばしばです。マツ類などが盛んに植えられた林・人工林は、間引かれずに放置されているために、混みすぎてモヤシ林とか線香林と言われるような貧弱な生長ぶり。枯れたり倒れたりしている木々も目立ちます。天然林も同じような有り様です。
森は病んで、人間 の手当てを待っています!
ウッディーズは、そんな様子を憂えたことから立ち上げたグループです。
〜 私たち札幌ウッディーズは、札幌市とその近隣の森に入り、次のような活動を行っています 〜
植林、下草刈り、枝打ち、間伐など、森を育て甦らせる作業
┗ 森づくりが趣味になるほど作業が楽しい!
風倒木処理
間伐
下草刈り
枝打ち
森林整備/薪割り
遊歩道造り
植林
植林/ネット張り
野ネズミ被害防止対策
講習会や作業を通じての林業技術習得、及び安全教育など
┗ 未経験者でも、男女を問わず技術が身に付きます!
チェーンソーの整備
伐木技術指導
ノコギリ体験
作業前のKY(危険予知)活動
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
森に親しみ、森をよく知るための自然観察会など
┗ 季節により森や草木は様々な貌(かお)を見せるので、四季それぞれに楽しい!
施業林検分
冬芽観察会
山林調査
春の植物観察会
秋の植物観察会
樹名板の取り付け
ワオーの森:子供の遊び場整備
ワオーの森:案内看板設置
自然の中で味わう食事
┗ お昼は自然の中の美味しい空気の中でいただきます。焼肉や採れたての山菜の天ぷら、豚汁なんかも!
自然の中で出逢うもの
┗ 森での作業はさまざまな昆虫や植物との出逢いがあります!