札幌ウッディーズのご紹介
高度経済成長期以前、森林は人々の暮らしと大きく関わっていました。 薪をとったり、落ち葉で堆肥を作るなど、木や森を身近に利用していました。 しかし現在では森を訪れる人は減少し、森林内に足を踏み入れると荒れ果てた姿に驚かされることがあります。人工林でも経済的理由などから手入れが行き届かずに荒れている森がたくさんあります。混み合った木々が互いに成長を阻害し貧弱な森になっています。 また枯れてしまったり倒れたまま放置されている木々も目立ちます。
いま、そのような森を守り、育てようとする森林ボランティアの役割が注目されています。
森は人の手当てを待っています
森を元気にするには、木を植える「植樹」、植えた樹を覆う笹や草などを刈る「下刈り」、生長して混み合ってきた木を伐る「間伐」などの手入れを続けていくことが必要です。
札幌ウッディーズは、森林の現状を憂え森林を蘇らそうとする有志が立ち上げた会です。自ら森林づくりの体験を楽しみ、森林に関心を持つ人や、森林づくりに取り組もうとする人々と手を携え、森林のあるべき姿を提案し、豊かな森林として次代に引き継ぐため、その環を広げていくことを目指しています。
会員の年齢も20代から70代と幅広く、主婦や専門家まで様々な人たちが活躍しています。 森の中できれいな空気を吸いながら体を動かすことで健康にも良く、会員相互のコミュニケーションにより世界も広がります。 ぜひ、あなたも参加してみませんか?
以下のような活動を行っています
〜 私たち札幌ウッディーズは、札幌市とその近隣の森に入り、次のような活動を行っています 〜
● 間伐、枝打ち、下草刈り、植林など、森を育て甦らせる作業
● 講習会や作業を通じての林業技術習得、及び安全学習
● 森に親しみ、森をよく知るための自然観察会
● 森づくりのノウハウを次世代へ引継ぐ為の技術指導
間伐、枝打ち、下草刈り、植林など、森を育て甦らせる作業
┗ 森づくりが趣味になるほど作業が楽しい!
風倒木処理
間伐
下草刈り
枝打ち
森林整備/薪割り
遊歩道造り
植林
野ネズミ被害防止対策
講習会や作業を通じての林業技術習得、及び安全学習
┗ 未経験者でも、男女を問わず技術が身に付きます!
チェーンソー講習
伐木技術指導
刈り払い機講習
作業前のKY(危険予知)活動
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
山林調査(山林施業計画策定)
森に親しみ、森をよく知るための自然観察会
┗ 季節により森や草木は様々な貌(かお)を見せるので、四季それぞれに楽しい!
施業林検分
冬芽観察会
山林調査
春の植物観察会
歌才ブナ林観察
樹名板の取り付け
ワオーの森:子供の遊び場整備
ワオーの森:案内看板設置
自然の中で味わう食事
┗ お昼は自然の中の美味しい空気の中でいただきます。焼肉や採れたての山菜の天ぷら、豚汁なんかも!
自然の中で出逢うもの
┗ 森での作業はさまざまな昆虫や植物との出逢いがあります!
団体名称 | 間伐ボランティア「札幌ウッディーズ」 |
---|---|
設立年月 | 2001年(平成13年)3月9日 |
会員数 | 約50名(2023年4月現在) |
代 表 者 | 冨士本 充佐 |